寸雅爺の掲示板

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

こんにちは。 - yuki

2014/08/21 (Thu) 18:00:44

掲示板へのお返事です。

菅谷のおじさま、こんにちは。
飛行機に搭乗されて、私を思い出してくださって、
ありがとうございます。

先日テレビで、昭和48年くらいの日本を放送していましたが、
思えば私は、18歳(笑)
人々の服装や車の形、飛行機の機種も、
今から思えば、どんな昔?って不思議でした。

飛行機で仕事しようなんて思う人が少なかったし、
空を職場にすることすら考えもしなかった時代だったと思いました。
だから「貴女昔CAさんだったの?」って訊かれると、「う~~~ん・・・ホンマかなぁ・・・」と
自分でも忘れてしまいそうです。

どんな顔して(若かったけど!)仕事してたんでしょう。。。
小さな箱にしまってる制服一式が、昔のまま、傷みももなくそのままです・・・
たまに制帽を被って鏡をみたら、そうか!スッチャデスだったんだと思います。

♪北の端から~南の端から~夢のジェット機
 727~~♪
この映画に憧れたのも懐かしい思い出です。

感傷にふけってたら、実は右手小指の付け根を骨折。
ふらっと転けてイテテテテテテ!!!
「骨が、折れちょるがーー!」と先生。
包帯とギプスで固定中です。
暑いし痛いし、無くと余計暑くなるから我慢です。
はよう治って欲しいですぅ~~

Re: こんにちは。 - 寸雅爺

2019/02/07 (Thu) 10:55:02

もうお忘れかも知れませんが、月日の経つのは早いもので2014年のカキコに対する返信です。
最近では、ツイッター等、書き込めるものが増えたので掲示板はあまり流行っていませんね、ずいぶん久しぶりにカキコしますけど、お元気ですか?
あれから毎年、北九州便、福岡便には搭乗して、そのたびにユキさんを思い出しています。
この2月も11日と24日に九州へ仕事で行きます。
前の方の座席をゲットして離着陸時にCAと・・・少し恥ずかしいのでじっとは見てませんけどね・・・。
寒さ厳しき折、こうご自愛。

京都散策 - 寸雅爺@管理人

2018/02/04 (Sun) 17:07:57

明治維新150年の京都を散策した。1月15日
写真は大政奉還で知られる二条城だが、敷地の広大さに驚かされた。徳川幕府(家康)の権力にあらためて感服しました。

戸倉温泉 - 寸雅爺@管理人

2018/02/04 (Sun) 17:00:38

仕事で長野県坂城へ行った。1月22日の雪降る中を出かけたが、宿泊した戸倉温泉も写真の通りの雪だった。

拝見しました - へいさん

2014/07/21 (Mon) 21:30:22

お疲れ様でした。浜でお会い出来ませんでしたね。私は昨日・今日と連続のご奉仕でした。またの機を・・・。でも、動画でも元気な声が聞けて嬉しく思いました。

Re: 拝見しました - 寸雅爺@管理人

2014/07/22 (Tue) 18:28:08

13日に江の島へ行こうと思いながら・・・どうも腰が重くて!?

浜降祭は、小和田の輿の周りを一周したけど、カズさんに会えづ
来てないわけないと思うけど、どうしたのかなあ?なんて・・・
へいさんも菅谷の近くに来ていたんでしょうけど・・・
またどこぞで会えるでしょう、楽しみにしてます。

浜降祭アップしました - 寸雅爺@管理人

2014/07/21 (Mon) 19:43:07

梅雨明けを思わせる好天に恵まれて、浜降祭が斎行されました。
今年は浜にのこり、南湖神輿のみそぎの模様も撮りました。
動画もたっぷりと、なるべく多くの神輿を撮影したつもりです。
寒川へ戻ったときには、メモリーが不足していて動画は撮れませんでした。
浜降祭にはスペアメモリーを持って行こう。

菅谷神社例大祭アップ - 寸雅爺@管理人

2014/07/11 (Fri) 15:43:03

菅谷神社例大祭に行ってきました。
昨年が区切りの年で、これで終わりにしようと思っていたのですが、レポだけと云うのは、ポリシーに反すると言うか、白ダボ持参で行ったから、つい着替えてしまった。
いつになったら担ぐのをやめるんだろう!?

昨日はお疲れさまでした。 - スッチー

2014/07/07 (Mon) 07:00:14

お世話になりました。

Re: 昨日はお疲れさまでした。 - 寸雅爺@管理人

2014/07/09 (Wed) 22:28:37

スッチーさんお疲れさんでした。
動画アップしたから見てください。

秦野市堀之郷正八幡宮の神輿 hontsubosuzu

2014/05/10 (Sat) 22:22:59

寸雅爺様

堀之郷正八幡宮の神輿、今年私も例大祭観に行ってきました。
まさに素木の寒川神社天保神輿ですね。地元の方から聞くと鶴岡八幡宮から譲られた神輿との事ですが鶴岡八幡宮の神輿が塗りも錺もないのは考えにくい所です。
やはり天保14年11月堀之郷正八幡宮の社殿再建時に寒川神社の神輿と一緒に製作されたのでしょうか?
この神輿の唐破風懸魚奥の虹梁の形と唐草模様は遠藤御嶽神社・南湖下町住吉神社・平塚中原日枝神社の神輿と同じです。(虹梁写真)製作者は杉崎内匠政貴ですね。寒川神社天保神輿の写真アップで確信できました。




Re: 秦野市堀之郷正八幡宮の神輿 - 寸雅爺@管理人

2014/05/12 (Mon) 18:37:08

中原日枝神社の写真を貼付します。本当に、正八幡宮と同じですね、
全く同じアングルの写真ですので、良く比較できます。
日枝神社神輿の製作者も同じ・・・・・?すごい発見ですね!?
住吉、御嶽も同じアングルで撮りましょう。
寒川さんはこちらからどうぞ、「神輿百選 天保神輿詳細」
http://sugagii.web.fc2.com/mikoshi/syosai/samukawa/samukawa.html

神輿百選 更新 - 寸雅爺@管理人

2014/05/05 (Mon) 09:43:01

hontsubosuzuさん
伊勢原支局さん

あれよあれよという間に、レスが遅れました。
神輿百選に堀山下八幡宮の神輿をアップしました。いろいろと
詳しいお二人から意見等、聞かせてください。

しかしお二人とも本当に神輿の諸々をよく知っておられますね
勉強になります。
先日、入野の神輿を世に出した功労者、Tさんにバッタリ会っ
て神輿談義をしていて、堀山下八幡宮のことも話題にして、HP
への公開を思い立ちました。

天保神輿の写真の件 hontsubosuzu

2014/04/06 (Sun) 19:00:20

寸雅爺様、初めまして。

今年、寒川神社天保神輿新造、菅谷神社天保神輿譲渡より170周年おめでとうございます。現在拝観できない寒川神社の天保神輿その貴重な写真をアップして下さり、いろいろ知ることができました。その一つが旧淘綾郡山西村の杉崎周助による製作神輿である事です。
それから菊の御紋ですが寒川神社は明治12年に大政官から県庁より菊御紋使用の許可を得ており
明治14年の神輿修復時に錺を菊御紋にしたのではと思います・・・(残念ながら寒川文書館で明治14年の御神輿御金物仕法帳を閲覧するができませんでした。)本日 平塚市入野 八坂神社で旧西岡田の江戸神輿を拝見しました。明治時代に浜降祭で担がれていた跡が残っている神輿は貴重ですね。これからもHPで勉強させて頂きます。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.